イオン天王町ショッピングセンター - ローカルガイド・ビズ
What
  • アパレル・ファッション
  • エネルギー産業・関連サービス
  • グリーンビジネス・環境関連
  • コンピュータ・ソフトウェア
  • ショッピング・小売店
  • スタートアップ企業・投資家
  • スポーツ・運動
  • ビジネスサービス
  • ホテル・宿泊施設
  • まちづくり・都市開発
  • ものづくり
  • レストラン・カフェ・バー
  • ロボット・ロボティクス
  • 乗物・運搬
  • 住まい
  • 創業100年企業
  • 動物・ペット
  • 化学製品
  • 医療・介護
  • 協会・団体・機構
  • 建設・設備・建材
  • 掲載募集中
  • 教育・学習
  • 施設・会場
  • 物流・倉庫・こん包
  • 生活用品・サービス
  • 産業用機器・部品
  • 研究開発
  • 社会貢献活動
  • 素材・原料
  • 美容・健康
  • 芸術・工芸・縫製
  • 複合企業・多角化経営
  • 観光・娯楽
  • 農林水産
  • 電子・電機・電器
  • 音響・映像
  • 食品・飲料
Where

イオン天王町ショッピングセンター 2022年10月18日グランドオープン

神奈川県 横浜市保土ケ谷区に「 イオン天王町ショッピングセンター 」が10月18日 (火曜) グランドオープンします。地域で唯一のワンストップショッピングを提供する核店舗「イオンスタイル天王町」は、イオンリテール株式会社の幅広い事業展開を活かし、世代問わず幅広いお客さまのニーズによりそった商品・サービスでくらしを豊かにする“体験型ライフスタイル店舗”としてオープンします。また全館において、これまで寄せられたお客さまや従業員の「声」を反映し、生鮮食品の展開強化やカフェ・フードコートなどを取り入れ、利便性に加え居心地の良い空間も追求しています。

イオン天王町ショッピングセンター 外観

イオン天王町ショッピングセンターの特長

イオンリテールの最新フォーマットを結集

スポーツウェアとシューズ、フィットネスクラブの融合型売場を初展開

イオンリテールのスポーツ衣料ブランド「スポージアム」とマシンジム「SFIT」、グループで靴販売を担う(株)ジーフットが展開するスポーツ・アウトドアシューズの3要素が連携した売場を全国で初めて展開します。

スポーツウェアとシューズ、フィットネスクラブの融合型売場

ジムでの運動やランニングなどを実践されている方はもちろん、これから始めようとしている方に、スポーツを通して健康で豊かな生活の実現を提案する幅広い商品・体験を用意します。また健康作りやスポーツのきっかけとなる身体測定会や歩行測定などの体験イベントの実施や、12月にはジョギングしながらゴミ拾いする「プロギング」の実施を近隣エリアで予定しており、スポーツをしながら社会貢献をする取り組みで地域を盛り上げます。

冷凍食品の“提案型”売場

日常使いから名店メニューまで、冷凍食品への注目がますます高まるなか、当社は提案型の冷凍食品売場を展開します。高級食材を惜しみなく使うメニューで評判の「俺の株式会社」から、「俺のイタリアン」「俺のフレンチ」の人気メニューを厳選し、店舗と同じ“シェフオリジナル”レシピで市販用冷凍食品として商品化した“イオンリテール限定商品”を展開します。

冷凍食品の“提案型”売場

また横浜中華街の耀盛號 (ようせいごう) や全国各地で人気ある冷凍餃子の品揃えを増やし、提案してまいります。

多様化するニーズに対応する新しいカウンセリング化粧品売場

カウンセリング化粧品売場では、その方、その時のニーズに合わせ、ゆったりと接客を受けて化粧品をお買い求め頂けるスペースと、ご自身で商品を選んでお買い求め頂けるスペースの両方を備えた新たな売場を展開します。

「自分にピッタリのものを探したい」「比べてみたい」などのご要望に対し、専門の美容 スタッフが一人ひとりの肌状態やお好みをお伺いし、ご要望に合った化粧品やお手入れ方法をご紹介します。

モバイル・家電・リフォームを融合した「スマートライフコーナー」

デジタルネイティブと呼ばれるミレニアル世代、Z世代を中心に、携帯やタブレット、時計などウェアラブルなデジタル端末が支持され、家電においても遠隔での操作や呼びかけで操作が可能なIoT家電が定着してきています。

こうした生活の進化を提案する複合型売場「スマートライフコーナー」を新たに展開します。機器の実演やお試しによる“体験”ができる売場となります。

スマートライフコーナー

従業員の働き方もスマート化、OMOでシームレスな買物体験を提供

従業員の働き方もスマート化、OMOでシームレスな買物体験を提供

「イオンスタイル天王町」は、2021年5月にオープンした「イオンスタイル川口」での取り組みに“従業員の働き方のDX”を加えた次世代型のスマートストアです。勤務計画の自動作成システム「AIワーク」を活用し、計画業務を減らしサービス向上につなげるほか、従業員は自身のスマートフォンから勤務希望の提出や勤務シフトの確認ができ、より快適なワークスタイルとなります。

さらに、情報共有ツール「MaIボード」を使い、リアルタイムの情報に基づいた適切な売場運営を行うとともに、チーム力を高め、ムリ・ムダ・ムラを減らしたスマートな働き方につなげます。

商品・売場の魅力を最大化「デジタルサイネージ」約80台展開

商品・売場の魅力を最大化「デジタルサイネージ」約80台展開

店頭でのデジタルサイネージでは、「旬の情報」とともに、例えばオープン時は「天王町のあゆみ」など、商品情報のみならず、地域に根差した情報を約80台のデジタルサイネージを売場に設置し発信します。

“ネットでも、リアルでも”自在に注文・受取りできる“シームレスな買物体験”を提供

“ネットでも、リアルでも”自在に注文・受取りできる“シームレスな買物体験”を提供

通信端末の普及やライフスタイルの変化に伴い、買物の仕方も多様化しています。当社は、OMO(オンラインとオフラインを融合する取り組み)を推進するべく 、ネットと実店舗の垣根を感じることなく注文・受取りができる仕組みの展開を目指します。

食と生活必需品がワンストップ「フード&ウエルネス」

「イオン天王町店」は1977年の開店以来、地域唯一のワンストップショッピングのできる商業施設として、多くのお客さまのご愛顧をいただいてきました。今回、建て替えを経てオープンする「イオンスタイル天王町」は、当地で長年お客さまとともに培った伝統の継承に加えて新しいライフスタイルを提案する品揃え・サービスを実現してまいります。

イオン天王町ショッピングセンター 外観

お客さまの生活地に立地することから、普段使いの品揃えやサービスの拡充が求められる店舗として、そのニーズに応える商品・サービスを展開します。例えば、購買頻度が高い生鮮品や冷凍食品を充実するほか、地元「横浜」をキーワードに「横浜産」「横浜発」の商品も拡充、さらには新しい食の提案をおこなうショップやコーナーも展開します。

横浜産・横浜発の「食」を充実

生産者が店舗に直接納品する「横浜市産」地場野菜 コーナーを旧店からさらに拡充します。これまでの横浜市港北区産の野菜に加え、泉区などの横浜市産直納野菜も新たに加わり、より一層品揃えを充実します。野菜の種類は、市内で多く生産されているほうれん草や小松菜など季節に応じて展開します。

横浜産・横浜発の「食」を充実

横浜市泉区発祥のブランド豚「はまぶた」をコーナー展開します。横浜泉区の農場で、食パンを添加した飼料を食べて育った「はまぶた」は、旨味のあるあっさりとした脂が口の中でとろけ、食感が柔らかいのが特徴です。調理に使用 しやすいうす切り、焼肉、生姜焼き・豚丼用など12種類を畜産売場のはまぶたコーナーで提供します。

横浜発祥の「ケチャップ ナポリタン」
横浜発祥の食べ物

終戦間もない時代に横浜で生まれ、今でも多くの方に親しまれている横浜発祥の「ケチャップナポリタン」を提供します。ケチャップがからんだときに風味が一番増すと言われている2.2ミリの極太麺を使用、玉ねぎ、ピーマン、マッシュルーム、ベーコンを鉄板で炒めたナポリタンを鉄板焼きコーナーで展開します。このほか、「はまぶた」を使用した「豚生姜焼き重(はまぶた使用)」の品揃えに加え、鎌倉ハムを使用した「鎌倉ハムカツ入り海苔弁当」を提供します。

横浜のクラフトビール
横浜クラフトビール

酒の専門店「イオンリカー」では、小さい醸造所で手塩をかけて作られた個性的なクラフトビールを拡充します。一例として、横浜みなとみらいの海の上の醸造所「Number Nine Brewery ナンバーナインブルワリー」のクラフトビールを新規展開します。このほか、「横浜ビール」や「横浜ベイブルーイング」など地元横浜のクラフトビールを提供するほか神奈川県や日本全国、世界各地のクラフトビールを約200種類取り揃えます。 また、ワインのある生活シーンを想定し、直輸入の銘醸ワインや山梨ワインを中心とした日本のワインをご用意します。

横浜たにや

創業から40年以上にわたり、魚卵を中心に高級食材の卸売りに加え、当SCに近接の洪福寺松原商店街にも店舗を構える「横浜たにや」の看板商品の1つである「横浜めんたい」を販売します。魚卵のプロが厳選したタラコを本場九州博多伝来のタレで漬け込み、横浜市戸塚区産の生唐辛子を加えることで、独自の味わいが楽しめる逸品です。

横浜たにや
横浜のスィーツ
横浜のスィーツ

贈答用や自宅用など横浜ならではのお菓子を身近な店舗で買いたいとのニーズにお応えします。横浜で長きにわたり支持されている「馬車道十番館」の焼き菓子「ビスカウト」を提供するほか、横濱元町の「霧笛楼むてきろう」や「香炉庵こうろあん」の お菓子など取り揃えます。このほか鎌倉五郎本店の鎌倉半月など神奈川県内のお菓子も用意します。

天王町のお客さまに新たな「食」の提案

カフェランテは、食の楽しさに関心の高い30~60代の女性に向けて誕生し、日本を含む世界約60カ国から約3,000種類の食品を集めた“食のセレクトショップ”です。このたび当社で初めて、ホテルで提供している冷凍ブレッドを導入します。「バターインブレッツェル」をはじめ、手土産や日常のティータイムにもご利用いただけるバウムクーヘンやフィナンシェなどの半生菓子やクロワッサンドーナツ、シナモンロールなどの洋風冷凍スイーツも新たに展開します。

カフェランテ
カフェランテ

こだわりのお惣菜「A label deli. エー・レーベルデリ」を展開します。外食レベルの「本格的な美味しさ」と新たな食との出会いを実現する「品揃えの深さと幅」が特徴のこだわりのお惣菜「A label deli」を導入します。香味野菜と和牛脂の旨みが決め手のシェフ監修自社製濃厚デミソースを使用した「自社製デミと赤ワイン香る濃厚ビーフシチュー」、オリジナルスパイスで完熟トマトの旨みを引き出したシェフ監修チリソースを大ぶりの海老にからめた「トマトの旨みと醤で仕上げたぷりぷり海老チリ」などを品揃えします。

エー・レーベルデリ
A label deli

惣菜の対面量り売りコーナー「リワードキッチン」では、神奈川県産の食材を使用したサラダを新たに提供します。三崎まぐろと、濃厚でクリーミーなアボカドを使用し、胡麻の香り豊かな中華風サラダに仕上げています。また、リワードキッチンが自信をもってお勧めするローストビーフを、葱とごま油で香ばしく仕上げたサラダもご用意します。温惣菜メニューでは「Barilla」のパスタ生地と4種のソース(アメリケーヌ、ミート、ベシャメル、トマト)に、たっぷりのチーズを加え滑らかな食感に焼き上げた「ラザーニャ・アル・フォルノ~至高のラザニア」を提供します。

リワードキッチン
リワードキッチン
イオンの花専門店「ルポゼ・フルール」

イオンの花専門店「ルポゼ・フルール」を展開します。近年、テレワークなど自宅に花やグリーンを飾りたいという方が増えています。そこで、“季節のお花を飾って日々のおうち時間を豊かに”をテーマに花がある生活を提案します。お客さまがお好みの花を1本ずつ選べるスタイルを提供します。誕生日、記念日などのブーケやアレンジもお作りします。

イオンの花専門店「ルポゼ・フルール」
福島県産水産物の常設売場「福島鮮魚便」
福島県産水産物の常設売場「福島鮮魚便」

福島県水産業の復興支援の一環として、福島県と福島県漁業協同組合連合会、イオンリテールが共同して取り組む福島県産水産物の常設売場「福島鮮魚便」を神奈川県で初めて展開します。福島県沖で漁獲された魚介類を店舗に直接納品、専門スタッフがおすすめの調理法やレシピを提案します。「福島鮮魚便」は、2018年東京・埼玉の「イオン」「イオンスタイル」5店舗を皮切りに、現在14店舗で常設展開しています。(2022年9月2日時点)

伝統を継承し、旧店から支持されている商品を提供

オーガニック野菜は、健康志向や環境配慮への関心の高まりを受け、この5年で当社でも売上高は約2.5倍に伸長するなど品揃えの充実が求められている分野です。そこでイオンのブランド「トップバリュ グリーンアイ」に加え、神奈川県内の有機JAS認定圃場(ほじょう)の野菜も順次展開します。愛甲郡愛川町の農園「NO-RA ノーラ」や平塚市で有機野菜の栽培などを行っている「株式会社いかす」のオーガニック野菜を収穫が本格化する11月頃より展開します。

オーガニック野菜
オーガニック野菜
朝獲れ鮮魚

旬の新鮮な魚を品揃えし、ご要望に応じた調理サービスを提供する鮮魚対面コーナーをイオン最大級で展開します。小田原漁港で販売当日の早朝に水揚げされた鮮魚を「朝獲れ鮮魚」として販売します。このほか、当日仕入れの鮮魚をネタにした鮨 (すし) も拡充します。

お肉の対面コーナー

「特別な日はおいしい肉を食べたい。自分の食べたいものを好きな量だけ買いたい」とのニーズに応え、お客さまからご支持いただいたお肉の対面コーナーを展開します。国産黒毛和牛の焼肉用やホルモン、しゃぶしゃぶ用やすきやき用など、幅広い商品を揃えます。豚肉はオリーブの実を添加した飼料で育まれた神奈川県産の「湘南ポーク」を提供します。ご進物用の風呂敷包装サービスなどのご要望にも応えます。

お肉の対面コーナー
焼醤油大福
和菓子を継続展開

旧店時代にご支持いただいた和菓子を継続展開します。横浜市旭区に店舗を構え、技術を受け継いだ職人の技が光る伝統と新しさを兼ね備えた和菓子づくりをされている「菓匠寿々木 かしょうすずき」の「明治 神宮献上銘菓」のもなかや「焼醤油大福」を品揃えします。

充実したコスメ売場とヘルス&ウエルネスを叶えるドラッグコーナー

充実したコスメ売場とヘルス&ウエルネスを叶えるドラッグコーナー

500円で買えるコスメ「Kirei & Co キレイアンドコー」や話題の「ラブ・ライナー」などのアイテムを取り入れた単品メイクのコーナーやアジアンコスメのコーナーを展開します。そのほか、お客さまの多様なニーズにお応えするため、ジェンダーレスコスメの「COPERNICA コペルニカ」やオーガニックコスメ「ヴェレダ」、植物原料をもとに植物の力にこだわったクリーンビューティコスメ「イヴ・ロシェ」を展開します。また、アプリダウンロード数850万の美容クチコミアプリ「LIPS リップス」とのタイアップ企画も用意します。

コスメ

ケア用品のコーナーでは、手肌のケアとして注目されている「CICA シカ成分」を配合したハンドクリーム、ボディソープなどを新たに展開します。ヘアケアでは、「ウルリス」や「セラティス」「fino フィーノ」など、従業員おすすめのトレンド商品を提案します。また、美容と健康、ボディメイクなど多様な目的で注目されているプロテインも豊富に取り揃え、お客さまのカラダメンテナンスをサポートします。

地域と連携し、信頼される「かかりつけ薬局」へ

お薬が受け取れるお薬ロッカー

イオン薬局天王町店では、接触を避けてお好きな時間にお薬が受け取れるお薬ロッカーを設置します。店舗の営業時間内はいつでも受け取れます。

お薬や健康の無料相談会を定期的に開催するほか在宅訪問やオンラインでの服薬指導と「即日便」を組み合わせることで自宅にいながら薬を受け取ることができます。

また、調剤ロボットを3台導入※、錠剤・粉薬・シロップ剤の調製を自動化し服薬指導の充実を図ります。処方せんの写真をスマホで送ることにより、薬の出来上がりを連絡する「ポケットファーマシー」を導入し、調剤を待つ間に買物するなど時間を有効利用できます。

ポケットファーマシー

スマートライフコーナーと地域のくらしの対応した生活用品

2階のライフスタイル&カルチャーのフロアでは、モバイル端末やIoT アイオーティー家電、AI家電を揃え、デジタルの長所を取り入れた暮らしを提案する複合型売場「スマートライフコーナー」を新たに展開します。

モバイル・家電・リフォームを融合した「スマートライフコーナー」

リフォーム売場(左) | IoT家電コーナー(中央) | AV機器コーナー (右)

充実した寝具コーナーと収納用品・収納小物・インテリア雑貨

“快適な眠り”を提供する寝具コーナーでは、お値打ちなイオンのブランド「ホームコーディ」商品を中心に、人気のブランド寝具まで取り揃えます。セルフでお試しいただける展示のほか、機能の説明や使い方のアドバイスができる知識を持った接客スタッフを配置し、ストレスなく買物できる寝具売場を展開します。

寝具コーナー
ホームコーディ

「しまう」用途に対応した収納用品・収納小物、毎日のくらしにちょっとした変化を提供するインテリア雑貨の取り扱いを強化し、気分のリフレッシュや暮らしやすさの向上をお手伝いします。

スクールライフを応援する豊富な学童用品を取り揃えます。学童需要に対応したランチグッズ、マグボトルの最新売場を展開し、持ち運びやすくシンプルなデザインのボトルをはじめ、トレンドニーズを押さえた商品を取り揃えます。

ホームコーディ

また、学校で必要になる文房具はもちろん、ファイルボックスをはじめとする自宅学習に便利な机上収納も用意し、快適なスクールライフを応援します。

生き生きとした暮らしを応援する「キッズ&ファミリーファッション&スポーツ」

3階フロアでは、生き生きとした暮らしを応援するファッション・キッズ・スポーツの売場を展開します。ナチュラルな色調を意識した空間と売場配置による一体感を演出します。

生き生きとした暮らしを応援する「キッズ&ファミリーファッション&スポーツ」

現代のライフスタイルにあわせたファミリーファッション

「ESSEME エ シ ー ム」は、トレンドを取り入れたフェミニンテイストのレディスブランドです。素材・シルエットにこだわり、お手入れが簡単な商品を展開します。

現代のライフスタイルにあわせたファミリーファッション

レディスミセス向けのブランド「ジュネママン」では、生き生きと人生を楽しむ世代に向けたファッションを提案し、顔映りの良いカラーと、体型変化に合わせたパターンで“自分らしさ”を表現できる商品・コーディネートを提案します。

「自然のままの優しい暮らし」を提案するイオンのエシカル ファッションブランド「 SELF+SERVICE セルフ+サービス 」は、サステナブル(持続可能)な社会を実現するため、おしゃれを楽しみながらエシカルなコトに参加できるブランドです。オーガニックコットンやリサイクル素材など環境に配慮した素材を使ったレディスファッションや雑貨の販売、衣料品回収などの取り組みを行っています。

Self+Service
ファッション・アパレル

横浜ビジネスパークの近隣に位置する当店では、「プレミアムコットンドレスシャツ」や上質素材のネクタイなど“きっちりしたスタイル&さりげない上質感”をテーマに好印象なビジネススタイルの提案をします。このほか、オーダースーツの「スタイルオーダー」を構え、生地・シルエット・ボタの種類などすみずみまでこだわったオリジナルの1着を仕立てます。

インナー売場では着心地にこだわった価値あるアイテムを展開します。機能性インナー「PEACE FIT ピースフィット」シリーズやリカバリーウェア「セリアント」などのトップバリュ商品をはじめ、トレンドを押さえたランジェリー、レッグウェアも取り揃えます。

セリアント

最新の赤ちゃん休憩室を設置、より安心して買物に通える「キッズリパブリック」

“みらいをつくるひとを、つくりたい”というコンセプトのもと、マタニティ・ベビー用品から小学校卒業までに特化した品揃えとサービスで、地域の子育てをサポートします。キッズ売場では、学童用品を幅広く取り揃えます。

最新の赤ちゃん休憩室を設置、より安心して買物に通える「キッズリパブリック」

インナーや上履き、雨具のほか、ランドセルや水着など、需要に合わせて展開を強化します。「ここに行けば何でも揃う」店となるよう、学校ニーズにフル対応できる品揃えを目指します。

キッズアパレルでは、スポーツブランドを中心にアクティブに過ごすファッションを提案するほか、イオンの女児服の人気ブランド「LOVERBBY ラブラビ」や「JESSY LOGAN ジェシーローガン」「BLING GIRLS ブリングガールズ」を展開します。ホビー売場は「LEGO レゴ」や「トミカ・プラレール」の大型コーナーやお世話人形といった幼児教育トイの売場を展開します。

キッズアパレル
ベビーカーの売場

ベビーカーの売場では、ドイツの人気ブランド “cybex サイベックス”を展開します。

このほか、店頭にないおでかけ雑貨・室内用品は携帯端末を使ったお取り寄せが可能で、デジタルの品揃えを充実させて、お客さまのニーズに対応します。

マタニティ・ベビーの肌着/ウェアの売場では、オーガニックコットンを使った綿100%の 肌着、幼児ウェアを展開し、ベビーフード・日用品の売場では、オーガニック素材の離乳食・おやつなど地球環境に配慮した商品を取り揃えます。

赤ちゃん休憩室

授乳やおむつ替えにお使いいただける「赤ちゃん休憩室」も新しく生まれ変わります。授乳個室4部屋はベビーカーが入るスペースもあり、うち1部屋は家族で利用できるファミリー授乳室です。一部の個室は男性も利用でき、休憩室全体が男女とも使っていただきやすいジェンダーレス環境になっています。

赤ちゃん休憩室

また、安心してお使いいただけるよう個室は鍵付きにしており、入口や「キッズリパブリックアプリ」上で空き状況を確認いただけます。

物販、飲食、クリニックなど、ワンストップで地域のニーズに応える専門店

当館最寄り駅の「星川駅」と「天王町駅」は、「横浜駅」まで約5分と横浜都心に近い人気の居住エリアです。当館ではファミリー層から単身層まで毎日利用したくなる「カフェ&レストラン」「フードコート」といった飲食コーナーをはじめ、物販においては和・洋それぞれのスイーツ専門店や「無印良品」「ユニクロ」といった大型ショップ、ライフスタイル雑貨として「LAKOLE ラコレ 」「ブルーブルーエ」などを展開します。

また、ペット用品の「PETEMO ペテモ」、キャンプ用品の「CAMP DEPO キャンプデポ」、「未来屋書店」など、趣味を応援するショップが出店するほか、3階のクリニックエリアでは、内視鏡検査をはじめ、未病ケアや疾病予防をサポートするクリニックを展開します。

1F カフェ&レストランとスイーツ専門店

スターバックス

アメリカ シアトル生れのスペシャルティ コーヒーストア。 「スターバックス ラテ」をはじめとするエスプレッソドリンクやデザート感あふれるフラペチーノ®、ティーなど、バリエーション豊かなドリンクやペストリー、サンドイッチをお楽しみいただけます。一杯のコーヒーを通じて、人と人とのつながりと心あたたまるひとときを提供しています。

スターバックス
バンサン
Italian Kitchen VANSAN バンサン

自家製生パスタや石窯ピッツァをはじめ、本格的なイタリアンをカジュアルにお楽しみいただけます。パルマチーズの器の中で絡めて仕上げる「THE カルボナーラ」や生搾りの瞬間を目の前でご覧いただける「イタリアンジェラートの生搾りモンブラン」など目でも舌でも味わえるラインアップを用意します。

丸秀園 まるしゅうえん

横浜に創業し半世紀。静岡に自社工場を持ち、農家と一からお茶づくりをしてきた「丸秀園」では、日本茶や海苔の販売に加え、お茶屋こだわりの抹茶を使用した抹茶スイーツを用意します。「お茶を通してホッとできる」そんな生活空間を目指してまいります。

丸秀園

2F ライフスタイル&ファッション

UNIQLO ユニクロ

日々の生活をより豊かに、より快適にする上質なカジュアルウェアを販売しています。服に個性があるのではなく、着る人に個性がある。そうユニクロは信じています。私たちの服は、作り手ではなく、着る人の価値観から作られる服です。保土ケ谷区初のユニクロとして、たくさんのお客様に楽しんで頂けるよう、メンズ、ウィメンズ、キッズおよびベビー商品を幅広く取り揃え、地域の生活に寄り添った売場と、親切丁寧な販売員が皆様のご来店を心よりお待ちしています。

UNIQLO
無印良品

着心地の良いウエアや、素材にこだわった食品。そして使い勝手を考えた、シンプルで機能的なステーショナリや家具まで、暮らしまわりのすべてが揃う店舗です。保土ケ谷区初の出店となり、コスメ・ケア用品やキッチン用品、 洗濯・掃除用品、文房具、食品をフルラインナップに近い品揃えで用意します。また、商品の販売にとどまらず、地域の皆さまの役に立つ「コミュニティセンター」となることを目指しています。

無印良品

ライフスタイル雑貨

LAKOLE
LAKOLE

「あたりまえを、素敵に。」をコンセプトに、生活雑貨、ウィメンズアパレル、メンズアパレルを展開するライフスタイルブランドです。衣服、生活雑貨など、あたりまえとなっている日用品だからこそ、もっと手軽に、もっと素敵にしていきたいと考えています。※グロサリー(加工食品)の展開も予定しています。

ブルーブルーエ

コンセプトは「地元の素敵なお店」。いつでも気軽に立ち寄れて居心地の良さを感じさせる様な生活雑貨や服飾雑貨を中心に取り揃えています。

ブルーブルーエオリジナル商品も多く扱っており、毎日が楽しくなるようなお手伝いをするお店です。

ブルーブルーエ
3COINS+plus
3COINS+plus

いつ行っても新しい発見がある「3COINS」はあなたのちょっと幸せをお手伝いする雑貨店。キッチン、バス、インテリア、靴下、アクセサリーなどの商品を、ベーシックなデザインや、ファッション性やトレンド性のあるデザインでも取り揃えています。「3COINS」では私たちの身近にある「サステナブル」を考え、環境のために「続く」、私たちのために「続く」、誰かのために 「続く」、そして私の“ちょっと幸せ”と、世界の“ちょっと幸せ”が続くという意味を込めて「TUDUKU(つづく)PROJECT」と名付け、環境に優しい素材を使用した商品や、繰り返し使い続けられる商品をお届けします。

趣味の充実

PETEMO

PETEMO(ペテモ)は、ペット用品販売、グルーミングサロンやペットホテルなど、ペットに関する総合的なサービスを提供するペット専門店です。「しあわせも、たいへんも、ずっと、いっしょに。」をブランドステートメントとし、専門性の高い知識と技術、ペットへの愛情をもって、お客さまとペットの健やかで幸せな生活をサポートします。店舗では、「ちょっといいものを、今日もあしたも。」を商品ブランドコンセプトとした、オリジナル商品も取り揃えます。ペットライフの多様化やペットの健康志向の高まりをうけ、お客さまに毎日お使いいただけるよう、高品質とお手頃価格での商品提供にこだわります。

PETEMO
未来屋書店

「地域のお客さまへ、『本とともにある暮らし』の楽しさと豊かさを」様々な世代のニーズに応える街の便利な書店として、一般書(文芸文庫・コミック)の取り扱いをメインに、学びジャンル(ビジネス・学習参考書)の充実も図ります。わざわざ遠くへ行かなくても満足いただける書店にしてまいります。日常に「学び」を、暮らしに「彩り」を、未来に「豊かさ」を提供する、本とともに寄り添うことで、地域の役に立ち、お客さまに愛される書店をめざします。

未来屋書店
CAMP DEPOT

キャンプ用品を中心に取扱いする専門店として2020年9月、大阪府堺市に1号店をオープンしたCAMP DEPOT(キャンプデポ)は、キャンプギアの販売をはじめ、関連アパレル用品、店頭での実演や野外イベント参加など、キャンプというアクティビティを通して「異日常」を体験していただくことをコンセプトとしています。

CAMP DEPOT

店内では、テントの設営体験やキャンプギアのレクチャーなども受け付け、キャンプの魅力、楽しさを体験できる場として展開します。

3階 クリニックエリア

3階のクリニックエリアでは、婦人科「Aya 女性のためのクリニック」、消化器内科「横浜みやもと内科・内視鏡クリニック保土ケ谷院」、小児科の「キャップスクリニック天王町」3クリニックが出店します。同館1階に展開する「イオン薬局」とあわせて、ワンストップで「通院、処方、買物」ができる便利さを提供します。

3階 フードコート「かるがもキッチン」

3Fフードコート「かるがもキッチン」には、客席は約500席を備え、横浜の名店「ハマバーグ」や「淡麗拉麺 己巳 つちのとみ」のほか、うどんの名店「香川一福 いっぷく」、素材と店内調理にこだわる定食の人気店「大戸屋」など8店舗が出店します。

ハマバーグ

横浜で生まれたハマバーグ。元店舗から移転し、フードコートに初出店します。熱々の鉄板で肉汁溢れるジューシーなハンバーグを、当店自慢のたっぷりナポリタンと一緒にお楽しみいただけます。ハンバーグソースも5種類ご用意しています。

ハマバーグ
淡麗拉麺 己巳 つちのとみ
淡麗拉麺 己巳 つちのとみ

横浜野毛町に本店を構える「淡麗拉麺 己巳 つちのとみ」では、鴨と鶏ガラ、大山鶏の丸鶏を使用した清湯スープで『淡麗醤油、淡麗塩』などのらーめんを提供しています。このたびのフードコートでの出店にあわせて、煮干や背脂、牡蠣油を使った濃厚味からさっぱりした味わいのらーめんまで、幅広い年代層の好みに合った味を新たに開発します。

売場も、商品も環境配慮で「サステナブルな買物」を応援

「未来が変わる選び方」環境に配慮した商品を提案

買物から未来を考え、地球環境に与える負荷の少ない選択ができるよう、持続可能(サステナブル)な視点で生まれた商品を取り揃えます。使用済み容器を回収して“くり返し使う”循環型プラットフォーム「Loop ループ」を展開するほか、地球にも、健康にも優しい“植物由来”のトップバリュ「Vegetive ベジティブ」シリーズを展開します。

また、適切に管理された漁業や養殖業で生産された水産物の国際認証「MSC」「ASC」商品、使い捨てプラスチックの削減につながるラベルレス飲料、包装フィルムの一部にバイオマス素材を使用したものなど、日々の生活に気軽に取り入れられる環境に配慮した商品を展開します。

循環型プラットフォーム「Loop ループ」

売場環境も「サステナブル」に

食品の冷蔵・冷凍売場に、CO2排出量削減効果が高いCO2冷媒対応型の設備を導入します。従来の設備に比べ、CO2の排出量を約50%削減します。

また、館内の一部の設備や商品陳列台には、森林保全の国際認証である、「FSC認証」を受けた木材を使用しています。

売場環境も「サステナブル」に

地域の皆さまと様々なシーンでつながる、新たなコミュニティのカタチ

「おうちでイオン イオンネットスーパー」を展開 (10月25日開始予定)

スマホやパソコンから注文した商品を店舗から自宅にお届けする「おうちでイオン イオンネットスーパー」を展開します。

保土ケ谷区全エリアを中心に配送区域を設定し、午前10時~午後20時まで ※お客さま指定の時間帯でお届けします。

「おうちでイオン イオンネットスーパー」

生鮮食品や冷凍食品、総菜などの食品から、トイレットペーパー、紙おむつなど、くらしに便利な生活必需品を品揃えします。仕事や育児、介護などで店舗に立ち寄る時間のないときに便利にご利用いただけます。 ※お届け時間は予定となります。

イオンネットスーパー

指定時間内であればお客さまの都合の良い時間に店頭で受け取れる「ピックアップ!」サービスを提供し、「イオンネットスーパー」で注文した商品を車に乗ったまま受け取りいただけるほか、店内専用カウンターでの受け取りや店内に設置されているロッカーで受け取ることもできます。忙しいお客さまの買物時間の短縮につながります。

徒歩・自転車のお客さまへ「イオンの即日便」を提案

当SC周辺は坂道が多いエリアでもあり、高齢の方や徒歩や自転車で来店されるお客さまへ、店舗でお買上げいただいた商品をご自宅までお届けする宅配サービス「イオンの即日便」を提供します。

当店は、近隣エリアのお届け時間帯を拡充します。

イオンの即日便

例えば、午前9時30分までにサービスカウンターで受付いただいたお買上商品は、10時~13時までのお届けが可能となります。

旧店時代に展開していた移動販売を継続実施 (2023年4月開始予定)

ご高齢の方を主としたお買物支援の一環として、移動販売を展開します。販売場所は、イオンスタイル東戸塚に引き継ぎ運行中のエリアとご高齢の方や日々の買物が不便と感じられている方が多いエリアを中心に決定します。南関東カンパニー(千葉・東京・神奈川・山梨の「イオン」を運営)では、千葉県5店舗、神奈川県2店舗で移動販売を実施し、130ケ所で運行しています。

移動販売

野菜・肉・魚などの生鮮品や総菜、お菓子・飲料・日用品など、約600品目を軽トラックに積載します。販売時に積載していない商品は、次回の移動販売時にお渡しできるよう注文を承ります。さらに、お客さまのご要望に応じて、店舗で販売している衣料品や暮らしの品まで、店舗の品揃えをお持ちする「御用聞き」も実施します。

デジタルサイネージインフォメーション 「わが街NAVI ナビ」で地域情報を発信

これまで、保土ケ谷区や警察署と連携したイベントの実施や近隣の商店街のお祭りに参加するなど、地域との関わりを大切にしてきました。今後も地域の皆さまと連携した取り組みを実施し、お客さまへの情報発信を行う手段の一つとして、行政情報や地域情報など、地域の暮らしに便利な情報を発信するデジタルサイネージ「わが街NAVI」を導入します。保土ケ谷区からのお知らせや自治体などの地域情報を閲覧いただけます。

わが街NAVI ナビ

環境保全活動を通じて子どもたちの健全な育成を目指す「イオン チアーズクラブ」

イオンでは小学1年生から中学3年生までの子どもたちを対象に、環境学習や体験の場を提供する「イオンチアーズクラブ」を各店に結成しています。店舗の近隣にお住まいのお子さまたちが集まり、イオンの従業員がサポートしながら環境に関するさまざまな活動に取り組んでいます。当店でも参加するメンバーを募集し「イオンチアーズクラブ」を結成する予定です。

イオンチアーズクラブ

イオンの環境保全・社会貢献活動「イオン ふるさとの森」

イオンでは施設のオープンにあたり敷地内に、その地域に自生する「ふるさとの木」の苗木を植えて大切に育てていく「イオン ふるさとの森づくり」を行っています。当SCでは保土ケ谷区の木「シイノキ」や「カンツバキ」「クチナシ」「サザンカ」など、約1,400本の植樹を行います。

「認知症サポーター」が認知症のお客さまや高齢の方々をサポート

イオンは従業員が認知症への理解を深め的確な対応を行うことで、ひとりでも多くのお客さまが、店舗で快適にお過ごしいただけるよう、2007年より厚生労働省とNPO法人「地域ケア政策ネットワーク」が協働で推進している認知症サポートの取り組みに、グループを挙げて参画しています。当店では、「保土ケ谷区地域包括支援センター」のご協力のもと、 約300名の従業員が「認知症サポーター養成講座」を受講します。認知症のお客さまや高齢の方、その付き添いの方々をサポートします。

「認知症サポーター」が認知症のお客さまや高齢の方々をサポート

42の専門店一覧

1F

  • 1. スターバックス | スペシャルティ コーヒーストア
  • 2. スシロー | 回転すし
  • 3. 餃子の王将 | 中華料理
  • 4. Italian Kitchen VANSAN | イタリアン
  • 5. 丸秀園 | 日本茶・和スイーツ | 初出店・ 地元企業
  • 6. 銀座コージーコーナー | 洋菓子
  • 7. ミスタードーナツ | ドーナツ
  • 8. QB HOUSE | ヘアーカット
  • 9. NOB HAIR DESIGN | 美容室 | 地元企業
  • 10. ほけん百花 | 保険
  • 11. ミスターミニット | 靴修理・合鍵複製
  • 12. ポニークリーニング | クリーニング
  • 13. イオン銀行 | 銀行

2F

  • 14. 無印良品 | 生活雑貨・衣料品・食品
  • 15. UNIQLO(ユニクロ) | メンズ・レディス・キッズ・ベビー
  • 16. 3COINS+plus | 均一雑貨・生活雑貨
  • 17. JINS | メガネ
  • 18. PETEMO(ペテモ) | 生体・ペット用品
  • 19. 未来屋書店 | 書籍
  • 20. LAKOLE(ラコレ) | レディス・メンズ・生活雑貨
  • 21. ブルーブルーエ | 服飾雑貨・生活雑貨
  • 22. DOUX SAC’S (ドゥサックス) | 鞄・革小物・雑貨
  • 23. パリミキ | メガネ・補聴器
  • 24. オレンジ歯科・矯正歯科 イオン天王町 | 歯科 | 初出店・地元企業

3F

  • 25. CAMP DEPOT (キャンプデポ) | アウトドア・キャンプ用品 | 初出展
  • 26. DAISO | 均一雑貨・生活雑貨
  • 27. モーリーファンタジー | アミューズメント
  • 28. TOYS SPOT PALO | カプセルトイ
  • 29. 洋服のお直し SANWA | 洋服のお直し
  • 30. スタジオマリオ | こども写真館
  • 31. セイハ英語学院 | こども英会話教室
  • 32. Aya 女性のためのクリニック | 婦人科 | 初出店・地元企業
  • 33. 横浜みやもと内科・内視鏡クリニック保土ケ谷院 | 内科・消化器内科 | 初出店・地元企業
  • 34. キャップスクリニック天王町 | 小児科

3F フードコート「かるがもキッチン」

  • 35. マクドナルド | ハンバーガー
  • 36. ハマバーグ | ハンバーグ | 初出店・地元企業
  • 37. 大戸屋 | ごはん処 和食
  • 38. 淡麗拉麺 己巳(つちのとみ) | ラーメン | 初出店・地元企業
  • 39. 香川一福 | うどん | 初出店
  • 40. 長崎ちゃんぽんリンガーハット | ちゃんぽん・皿うどん
  • 41. ケンタッキーフライドチキン | フライドチキン
  • 42. サーティーワンアイスクリーム | アイスクリーム

店舗は変わることがございます。オフィシャルサイトでご確認の上ご来店ください。

施設概要

名称: イオン天王町ショッピングセンター
核店舗: イオンスタイル天王町
住所: 〒240-0001 神奈川県横浜市保土ケ谷区川辺町 3-5
開店: 2022年10月18日 (火)
建物: 鉄骨造 地上3階・地下1階建 (屋上・地下駐車場)
店舗
数:
42店舗
駐車: 約520台 (屋上 約290台・地下 約230台)
駐輪: 約350台
営業
時間:
食品 8:00~22:30
衣料・暮らしの品 9:00~22:00
イオン薬局 (調剤薬局) 9:00~21:00
専門店 10:00~21:00
※一部営業時間が異なる売場がございます。
※専門店の営業時間は店舗により異なります。
WWW: オフィシャルサイト

天王町駅周辺のホテル

楽天トラベル
building Own or work here? Claim Now! Claim Now!

Claim This Listing