彩都もえぎにマルチテナント型物流施設
ロジスタ・ロジクロス茨木彩都 A棟 は、阪急阪神不動産株式会社 と三菱地所株式会社より2021年5月31日に設立した、地上5階建て・延床面積約116,000平方メートルのダブルランプウェイ方式のマルチテナント型物流施設 (複数のテナントによる利用を前提とした高機能で汎用性の高い物流施設) で、彩都の新たな産業用地として東部(約367ha)の整備が進められている彩都もえぎ地区に誕生しました。このA棟は 三井倉庫ロジスティクス株式会社 が一括で借り上げることが決定しています。また道を1本挟んだ隣には B棟(Build-to-Suit型物流施設) があります。

彩都 – 国際文化公園都市
彩都とは、文化学術や研究開発、国際交流、産業集積といった特色ある機能を組み込んだまちづくりが行われてきた、国際文化公園都市(大阪府茨木市、箕面市)で、その中で西部地区(約313ha)では、住宅や利便施設のほか、彩都ライフサイエンスパーク(LSP)を中心にライフサイエンス分野の研究所や企業の事業所が集積し、彩都中部地区(約63ha)では、大型物流施設をはじめとした事業所・店舗が立地しています。