次世代ロボットエンジニア支援機構 Scramble - ローカルガイド・ビズ
What
  • アパレル・ファッション
  • エネルギー産業・関連サービス
  • グリーンビジネス・環境関連
  • コンピュータ・ソフトウェア
  • ショッピング・小売店
  • スタートアップ企業・投資家
  • スポーツ・運動
  • ビジネスサービス
  • ホテル・宿泊施設
  • まちづくり・都市開発
  • ものづくり
  • レストラン・カフェ・バー
  • ロボット・ロボティクス
  • 乗物・運搬
  • 住まい
  • 創業100年企業
  • 動物・ペット
  • 化学製品
  • 医療・介護
  • 協会・団体・機構
  • 建設・設備・建材
  • 掲載募集中
  • 教育・学習
  • 施設・会場
  • 物流・倉庫・こん包
  • 生活用品・サービス
  • 産業用機器・部品
  • 研究開発
  • 社会貢献活動
  • 素材・原料
  • 美容・健康
  • 芸術・工芸・縫製
  • 複合企業・多角化経営
  • 観光・娯楽
  • 農林水産
  • 電子・電機・電器
  • 音響・映像
  • 食品・飲料
Where

次世代のエンジニアの育成とものづくりの活性化

次世代ロボットエンジニア支援機構 (通称Scramble) は、ものづくりロボットに興味ある学生・子ども達の支援 (次世代のエンジニアの育成) と、ものづくり業界・文化の活性化する役割を果たすため、2020年5月18日に京都府相楽郡精華町の「 けいはんなオープンイノベーションセンター 」に設立した一般社団法人です。元はロボットコンテストなどの出場経験を持つエンジニアや学生で構成されたチーム「Scramble」が2017年に発足したのが最初で、その後ロボットコンテストへの参加回数も増え、日本全国から学生・子ども達、現役エンジニアが集う大組織へと成長し、現在ではエンジニアなど50名を超える会員組織へと成長しています。

次世代ロボットエンジニア支援機構 の仕組み

次世代ロボットエンジニア支援機構 仕組み

ロボットコンテスト (ロボコン) を人材育成の場として活用し、様々なロボコンに出場する学生・子ども達への製作費やメンター提供、ロボット製作以外にも広報、資金調達等の支援など、多岐に渡る支援事業を実施しています。また、社会人・学生合同の技術勉強会、学生向けのロボット教室等、全世代のスキルアップや初学者の参入障壁を下げる取り組み、エンジニアを憧れでカッコいい職業に感じてもらい界隈の人口増加を狙う事業を展開しています。

Scramble の事業内容

  • ロボット研究開発を含めたものづくり活動、またそれに対する支援・助成事業
  • ロボット競技会などの支援および企画・主催・運営事業
  • ロボット教室や勉強会といった科学教育の分野に関するイベント・集会・科学教室・講演会などの企画・主催・運営事業
  • 図書、雑誌等の刊行並びに電子媒体による情報の発信及び受信事業
  • その他目的を達成するために必要な事業

次世代ロボットエンジニア支援機構 動画

再生リスト

関連する動画リストを見たい場合は、動画の画面上部に表示されている再生リストアイコンをクリックまたはタップすると、動画一覧が表示されお好みの動画を探せます。

Scramble の特徴

  • 全国的な事業展開

    本機構では全国各地に広く分布した会員の協力および京都を中心とする全国3つの拠点の下に、様々なロボットコンテストに出場するチームの支援事業を中心にその他の事業を全国的に展開しています。

  • 優秀なエンジニアが学生・子ども達を支援

    本機構に所属する多数の現役エンジニアは過去に各種ロボットコンテストで結果を残してきた知識・経験が豊富なエンジニアであり、学生・子ども達への支援を含めた本機構の事業に携わっています。

  • 幅広い世代の学生・子ども達が所属

    高校生から大学院生まで幅広い層の学生・子ども達および現役エンジニアの支援のため本機構で4つのロボットコンテストチームを保有しています。このように広い世代の学生・子ども達や現役エンジニアが多数集い様々なロボットコンテストに出場する組織は他に類を見ません。

  • 新たな社会システムの提案

    ロボットコンテスト出場を通じて全国の学生・子ども達と企業様の間で深い交流の機会、地域コミュニティを作る、新たな就職活動の枠組みに繋がる提案をしています。

Scramble-FRCチーム

国際ロボットコンテスト・FRCに、Scramble-FRCチーム (京都・奈良の中学・高校生) が参戦。

世界に挑む学生エンジニアと学ぶロボットプログラミング

ロボットプログラミング講座で学ぶ子供たち。ロボット競技会で世界一を目指す学生達が指導。

Scramble の SDGs の取り組み

次世代ロボットエンジニア支援機構 (Scramble) は、SDGs (持続可能な開発目標) の17の目標のうち、目標4「質の高い教育をみんなに」、目標9「産業と技術革新の基礎をつくろう」、目標17「パートナーシップで目標を達成しよう」の3項目に強く関連する取り組みを進め、中でも主に以下の項目に注力しています。

  • 4.4「2030年までに、技術的・職業的スキルなど、雇用、働きがいのある人間らしい仕事及び起業に必要な技能を備えた若者と成人の割合を大幅に増加させる。」
  • 4.7「2030年までに、持続可能な開発のための教育及び持続可能なライフスタイル、人権、男女の平等、平和及び非暴力文化の推進、グローバル・シチズンシップ、文化多様性と文化の持続可能な開発への貢献の理解の協力を通して、全ての学習者が、持続可能な開発を促進するために必要な知識及び技能を習得できるようにする。」
  • 9.5「2030年までにイノベーションを促進させることや100万人当たりの研究開発従事者数を大幅に増加させ、また官民研究開発の支出を拡大させるなど、開発途上国をはじめとする全ての国々の産業セクターにおける科学研究を促進し、技術能力を向上させる。」
  • 17.17「さまざまなパートナーシップの経験や資源戦略を基にした、効果的な公的、官民、市民社会のパートナーシップを奨励・推進する。」
SDGs 4 - 質の高い教育をみんなに

SDGs 4

質の高い教育をみんなに

SDGs 9 - 産業と技術革新の基盤をつくろう

SDGs 9

産業と技術革新の基盤をつくろう

SDGs 17 - パートナーシップで目標を達成しよう

SDGs 17

パートナーシップで目標を達成しよう

ご支援のお願い

次世代ロボットエンジニア支援機構では企業様、個人様からのご支援によって事業を推進しています。ご支援の詳細は下のボタンからご覧ください。未来のこどもたち、日本のためによろしくお願いいたします。

building Own or work here? Claim Now! Claim Now!

Claim This Listing