和菓子屋だからできた低糖質の マリトッツォ !
2021年で創業120年を迎える老舗銘菓の「お菓子の南香」が、この度 マリトッツォ を新開発しました。制作者は砂糖王子こと四代目の遠武大輔氏。代々受け継がれてきた和菓子の製法と材料を活かして、糖質90%カットした マリトッツォ を8月1日から販売。糖質が高い材料などを和菓子で使用する物に変え、美味しさを落とさずに糖質を90%カットする事に成功。今回の低糖質シリーズ第一弾となったマリトッツォは、バニラ味とチョコレート味の2種類!
プレスリリース内容
低糖質ダイエットッツオ! 糖質4g以下で糖質90%OFFなのに美味しさそのまま – 砂糖王子の罪悪感ゼロの マリトッツォ を8月1日(日)より発売開始!
砂糖王子が開発した美味しいのに低糖質シリーズ第一弾は話題の マリトッツォ ! 2021年8月1日(日)よりお菓子の南香で販売開始いたします。
2021年7月30日
有限会社お菓子の南香
お菓子の南香(本社:宮崎県都城市、代表 遠武弘蔵)は、糖質90%OFFした低糖質の「砂糖王子の罪悪感0マリトッツォ」を8月1日(月)より販売いたします。このコロナ禍により外出自粛やテレワークなどで自宅にこもりがちな生活習慣で、糖質が少ない商品のニーズの高まりを受け、お菓子の南香の砂糖王子こと四代目の遠武大輔が開発した低糖質の洋菓子を新発売することとなりました。
本商品はおいしさそのままで糖質を90%OFF!!糖質が気になる方も美味しく食べれる砂糖王子の低糖質シリーズ第一弾です。今回ご用意したのは2つのマリトッツォで、カスタードとバニラクリーム、そして特製生クリームの3層で仕上げたバニラ味と、高品質チョコレート(砂糖不使用 低Gi 糖質0)を使用したチョコレート味。ぜひお楽しみください。
砂糖王子の低糖質シリーズ第一弾
砂糖王子の罪悪感0 マリトッツォ (生バニラ) ※糖質90%OFF
特製クリームには、カスタード、バニラのクリーム、特製生クリームの3層。全てのクリームにおいて、グラニュー糖をラカントや 和菓子で使用する材料に置き換え、3層のクリームの比重や、甘さも徐々に段々と上げることによって、低糖質でも脳が美味いと認識してしまうスィートトリックです。生地にもグラニュー糖を使っておらず小麦粉を全粒粉に置き換えております。低糖質になっています。
商品名 | 砂糖王子の罪悪感0マリトッツォ(生バニラ) |
販売価格 | 432円(税込) 価格は8月1日時点のものです。 |
糖質 | 3.7g |
砂糖王子の罪悪感0 マリトッツォ (透明チョコ) ※糖質91%OFF
ハイクオリティーなチョコレートは砂糖不使用 低Gi 糖質0です。 チョコレートクリームは低糖質と2層クリームからなっており、砂糖の変わりに天然由来の甘味料ラカント液状を使用。滑らかさを意識して砂糖に近い甘さに仕上がっています。チョコレート好きな方にもご満足して頂けます。食後の急激な血糖値上昇もほとんど無いマリトッツォチョコレートです。
商品名 | 砂糖王子の罪悪感0マリトッツォ(透明チョコ) |
販売価格 | 453円(税込) 価格は8月1日時点のものです。 |
糖質 | 3.1g |
※「糖質オフ」は自社調べ。自社商品と比較
開発者:遠武大輔 シェフ(砂糖王子)
3月10日の砂糖の日生まれの砂糖王子
明治34年創業の老舗お菓子屋「お菓子の南香」の4代目。福岡で和菓子を5年、洋菓子を6年、個人店を始め西鉄グランドホテルやJR、全日空ホテルで修行を積む。
常識にとらわれず、感性を活かし、あらゆる素材を最高の形で表現する。食べる人の想像をはるかに超えるトリックで、人々に感動を与えるような菓子作りに日々励んでいます。

- 店名:お菓子の南香
- 所在地:〒885-0074 宮崎県都城市甲斐元町1-26
- 代表者:遠武弘蔵
- 設立:明治34年
- 営業時間:8時半から19時
- 電話番号:0986-22-4670
- 電子メール:info@okashinonanko.com
- 公式HP:http://okashinonanko.com